
研修体系
当社では、ITプロフェッショナル人材を全力で育成するために、 研修体系をとっています。
また、言語習得のための研修も定期的に行っているので、これを受講することにより、新しい言語を習得することも可能です。
当社の研修体系のカリキュラムでは、
- 次世代を担うビジネスリーダーとしての知見
- ITプロフェッショナル人材に必要な知識(プロジェクトマネジメント、業務知識、テクニカルスキルなど)
- ビジネスパーソンとして求められるヒューマンスキル
などを総合的に学習することができます。
また、資格取得についても支援制度を設けて社員のスキルアップを積極的に応援しています。
共達フォース株式会社研修体系対応表
◎新人研修 ●通常研修 △自由参加の研修
No. | 講習名 | 新入社員 | 中堅社員 | リーダー格 社員 |
管理職社員 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ビジネスマナー研修 | ◎ | △ | △ | △ |
2 | リーダー研修 | △ | ● | △ | △ |
3 | 情報セキュリティ研修 | ● | ● | ● | ● |
4 | IT基礎 | ◎ | |||
5 | 開発業務初級 | ● | |||
6 | 開発業務中級 | ● | |||
7 | 情報処理技術者研修(午前) | ● | |||
8 | 情報処理技術者研修(午後) | ● | |||
9 | 応用情報技術者研修(午前) | ● | |||
10 | 応用情報技術者研修(午後) | ● | |||
11 | プロジェクトマネジメント研修(初級) | ● | |||
12 | プロジェクトマネジメント研修(中級) | ● | |||
13 | 管理職研修 | ● | |||
14 | Java研修 | △ | △ | △ | △ |
15 | Salesforce研修 | △ | △ | △ | △ |
16 | AWS研修 | △ | △ | △ | △ |
17 | データベース研修 | △ | △ | △ | △ |
18 | Heroku研修 | △ | △ | △ | △ |